【Razer DEATHADDER ESSENTIAL】レビュー&評価 Razerで一番安いゲーミングマウス使用してみた!安く済ましたい人向け

ども!ぱなっつです!RAZERで一番安いであろうゲーミングマウスガチレビューします!
『DEATHADDER ESSENTIAL』小売価格3,800円(税込み)を購入したのでレビューしたいと思います!(2022年6月時点だとAmazonで2,900円で購入可能)
最近ではどのメーカーでも高性能のゲーミングマウスが発売されています
しかし、それに合わせて値段の方も高くなっているのが現状で、マウスにあまりこだわりがない方や、ゲーミングPCを買ったばかりの方は予算の都合上買いづらい場合もあるのかなと思います
なのでRAZERで一番安いと思われるゲーミングマウス『DEATHADDER ESSENTIAL』を実際にゲームで使用してみたレビューをガチでしたいと思います!
基本情報なども入れつつレビューしますが、それは他の記事でも見れるかと思うので、出来るだけ私の所感などを織り込みたいと思います!

この記事では

・ゲーミングPCを買ったけどマウスの予算があまりない人
・どこのメーカーか分からない安いマウスは信用できない人
に向けて発信していと思います!

パッケージと内容物

パッケージ

ぱなっつ
DEATHADDER(デスアダー)の名前の由来はオーストラリアに生息するコブラ科のマムシに姿が似たの毒蛇の名前が由来ですね
名前が中二心をくすぐる…

内容物

ぱなっつ

内容物はマウスと取扱書のい2点だけとシンプルです

RAZER『DEATHADDER ESSENTIAL』のスペック(仕様)

 

今回レビューするマウスの『DEATHADDER ESSENTIAL』ですがスペックは以下の通りとなります
接続有線
寸法127×73×43
重さ96g
DPI6400dpi
ボタン数5
センサー光学センサー
カラーブラック・ホワイト

Razer公式サイト

外観(画像で紹介)

正面写真

サイドから見た写真

ぱなっつ

ボタン数は5個と少なめなのでマウスボタンを多用する方はちょっと物足りないかなと思います

他のマウスですと背面にDPI変更ボタンがついている事が多いのですが『DEATHADDER ESSENTIAL』は変更ボタンがありません

変更の際はRazer Synapseを使用してください

ぱなっつ

背面はセンサーのみとシンプルですね(^▽^)/
さすがにこの価格で他の機能がついていたら逆に怪しいかw

特徴

ぱなっつ
『DEATHADDER ESSENTIAL』の特徴で私が紹介したいのは以下の通りとなります

価格

今回のレビューで一番協調したいところであります価格の安さ!

ぱなっつ

確かに価格が高ければそれだけ性能は良くなるものですが、安くて操作性が気にならなければそれはそれで良しですよねw
コスパ最強!!

エルゴノミクスデザイン

エルゴノミクスデザインとはキーボードやマウスをはじめとする入力装置の形状において人がより自然に・無理なくかつ効率的に設計されたデザインのことです

ぱなっつ

マウスのお尻の部分がクレヨンしんちゃんみたいになっているのがおもしろいなw

使用感

マウス自体は少し大きめなんですけど、形がシャープなので私は持ちやすいというのが感想ですね

私は普段かぶせ持ちなのでかぶせ持ちだとこのような感じです

つまみ持ちでも特に違和感はありませんでした!

実際に遊んでみた

実際にApex Legendsを『DEATHADDER ESSENTIAL』を使用して遊んでみました

下手くそでごめんなさいw

でもこのマウスでも全然不満・違和感なくプレイできました!

まとめ(総合評価)

今の時代、こんな安いマウス大丈夫なの?って思う方もいらっしゃるかも知れません

しかし、使用してみたら違和感なくゲームをプレイすることが出来ます!

もちろん細かい点を言ったらマイナス面はありますが、コスパは間違いなくいいかなと思います!

マウスが欲しいけどそこまでお金をかけたく無い方などにぴったりのマウスかも知れません!

良いところ

・価格がとにかく安い!(コスパよし!)

・どの持ち方でも合う

悪い所

・DPI変更ボタンがない

・ボタン数が少ない

ブログランキング参加してます!


ゲーム(全般)ランキング

最新情報をチェックしよう!